1位は草津、2位は箱根 温泉の人気ランキング
- 2014/12/31
- 22:00

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/30(火)12:24:06 ID:??? 寒い時期には温泉が一番-。JTBの調査によると、お薦め、または自分が行きたい温泉の1位は草津(群馬)となった。「泉質が良く、街に魅力がある」などの理由が挙がった。2位は箱根(神奈川)、3位は伊豆(静岡)だった。 箱根は「(交通の)アクセスが良く、現地の交通機関も充実していて利用しやすい」ところが評価された。伊豆は「海の幸がおいしい」「海を見ながら温泉に...
プラハの歴史遺産に趣味の落書き 26歳日本人逮捕 車の陰からスプレー
- 2014/12/31
- 20:00

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/31(水)11:37:20 ID:??? チェコのメディアによると、プラハ市警察は28日、国民劇場の壁に落書きしたとして、器物損壊容疑で日本人旅行者の男(26)を逮捕した。国民劇場は同市が歴史遺産に指定しており、刑罰は最高で懲役3年という。男は同日早朝、国民劇場の道路沿いで乗用車の陰に隠れ、スプレーで壁に落書き。一部始終が監視カメラに映し出され、現場に駆け付けた警察官に逮捕された。 地元メディ...
パチンコ景品交換に手数料 自民党「自治体の新財源」として検討
- 2014/12/31
- 18:00

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/31(水)11:39:19 ID:??? 自民党が、パチンコやパチスロの景品交換の際に手数料を徴収し、地方自治体に納付させる仕組みの創設を目指し、関連法改正の検討を始めたことが30日、分かった。手数料徴収を確実にするため、全国の景品交換所を公益法人として一元化する案も浮上している。安倍晋三政権が重要課題に掲げる「地方創生」に向け、自治体の新たな財源を確保する狙いがある。 パチンコやパチスロは刑...
偽造在留カード 不法滞在の温床に 海外に拠点移設、1枚3万円「ネット注文」
- 2014/12/31
- 16:00

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/30(火)13:33:13 ID:??? 偽造在留カードの輸入が確認されても、没収などの法的根拠がないために事実上の野放し状態になっている。偽造カードの製造拠点が国内から海外に移ったことで、輸入が増加。摘発が後手に回る中で偽造カードの製造方法も巧妙化しており、在留カード制度の根幹を揺るがしかねない事態となっている。 「インターネットを使って顔写真を送り、中国に注文した」。東京税関の通報を受けて...
関大キャンパスに侵入 中核派系全学連副委員長の京都大生を逮捕
- 2014/12/31
- 14:00
1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/30(火)22:02:28 ID:??? 関西大の施設に無断で侵入したとして、大阪府警公安3課は30日、建造物侵入容疑で中核派系全学連副委員長の京都大生の男(23)=住所不詳=を逮捕した。「何も話すことはない」と黙秘している。 逮捕容疑は同日午前4時25分ごろ、正当な理由がないのに、大阪府吹田市山手町の関大千里山キャンパス内のインフォメーションテクノロジーセンター(ITセンター)に無断で立ち入...
年越しに食べたい「即席カップそば」ランキング
- 2014/12/31
- 11:30

1: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/12/30(火)20:22:40 ID:iK5 1 日清のどん兵衛 鴨だしそば|日清食品グループ42.6%2緑のたぬき 天そば |マルちゃん(東洋水産)21.6%3日清のどん兵衛『豚ねぎそば』|日清食品グループ18.8%4位紺のきつねそば|マルちゃん(東洋水産)7.2%5位おそば屋さんの鴨だしそば|マルちゃん(東洋水産)6.2%6位うまいつゆ 肉そば|マルちゃん6.0%7位日清庵 小海老天そば|日清食品5.8%8位日清の江戸そば|日清...
呉善花氏「韓国を哀れまず、助けない方が良い」
- 2014/12/31
- 09:30

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/30(火)20:50:05 ID:??? 【「正論」懇話会2014】呉善花氏「韓国を哀れまず、助けない方が良い」(12月9日、和歌山で開催)和歌山市内で12月9日に開かれた和歌山「正論」懇話会の第78回講演会。講師を務めた拓殖大国際学部教授の呉善花(オ・ソンファ)氏は「日韓問題のブラックホール~こんなに違う二つの国」をテーマに、韓国人と日本人の価値観の違いや、今後の韓国とのつきあい方などについて...
パチンコ人口がピーク時の3分1に激減、1000万人を切る 「AKB48」や人気アニメを使った台に若者は来なかった
- 2014/12/31
- 07:30

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/30(火)21:55:30 ID:??? 日本のパチンコ・パチスロファンが1千万人を初めて切った、そんな調査結果が出た。1995年に比べれば3分の1に減っているのだという。 その原因となっているのは若者をはじめとする新規客が増えないこと。パチンコ業界では数年前から若者を呼び戻すため、パチンコ台に「AKB48」といったアイドルを起用したり、大ヒットアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」「新世紀エヴァンゲリオン」など...
「電気代再値上げ」が突きつけた現実…利用者「がまん」すれど、原発動かぬば解決しない電力不安
- 2014/12/30
- 23:55

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/30(火)12:08:46 ID:??? 遅れる原発の再稼働、電気料金の再値上げ申請、民主党政権の置き土産となっていた再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の破綻…。エネルギー業界には課題が次々と浮上する「試練の1年」だった。業績が悪化し、関西電力が12月24日に電気料金の再値上げの申請に踏み切ったのも、大飯、高浜原発(ともに福井県)の再稼働に向けた安全審査が難航しているからだ。原発が動かな...
名古屋、医薬品備蓄を20倍に 来年度、薬局300カ所 南海トラフ震災対応のため
- 2014/12/30
- 22:00

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/30(火)13:41:34 ID:??? 名古屋市は2015年度から、南海トラフ巨大地震発生時に救護所を置く中学校110校周辺の薬局で、応急手当て用医薬品の保管を始める。なるべく早期に、薬局300カ所で備蓄する方針。医薬品は現在、市内15カ所の休日急病診療所で保管しているが、薬局の協力によって、備蓄量は約20倍に増える。15年度当初予算案に、関連費用として数百万円を盛り込む。 市健康福祉局は「...
朝日新聞社説 日韓国交50年―歴史の節目に歩み寄りを
- 2014/12/30
- 20:00

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/30(火)13:08:48 ID:??? いまだ晴れぬ歴史の情念が、日本と韓国の間に重い澱(おり)のように横たわっている。戦時下で将兵たちの性の相手をさせられ、人権や尊厳を傷つけられた慰安婦たちの問題である。 この問題をめぐる朝日新聞の報道を検証した第三者委員会(中込秀樹委員長)は、韓国・済州島で暴力的に女性を連れ出したとする故吉田清治氏の証言について、長年にわたって誤報を放置し、取り消しも遅...
国産戦闘機が初飛行へ=国際共同開発も視野―防衛省
- 2014/12/30
- 18:00

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/28(日)17:11:04 ID:??? 戦後初となる国産戦闘機の開発に防衛省が本格的に乗り出す。三菱重工業に研究開発を委託している試験機は、計画通りにいけば来年1月中旬に初飛行する。防衛省は2015年度から性能試験を実施し、実用化の可否を18年度までに判断する方針だ。同省幹部は「国産戦闘機は長年の悲願。何としても実現したい」と熱意を示す。 試験機は全長約14メートル、幅約9メートル、高さ約4メートル。...
カナダ、日本にEPA先行打診 総選挙を控えTPP推進に障害
- 2014/12/30
- 16:00

1: 山梨◆bT6c9WIwLg 2014/12/29(月)20:55:26 ID:yeW 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉に参加しているカナダが日本に対し、TPPよりも日カナダ間の経済連携協定(EPA)交渉を先行するよう打診していたことが28日、分かった。カナダは来年の総選挙を控え、国内の反発を招きかねないTPP交渉の推進に消極的な姿勢を強めていることが背景にある。TPPの合意に向けた障害としてカナダが急浮上してきた形で、交渉...
ギリシャ株が11%下落、大統領選出「失敗」受け 国債利回り9・7%へ急伸
- 2014/12/30
- 14:00

1: 山梨◆bT6c9WIwLg 2014/12/30(火)01:14:12 ID:sMG 【ロンドン共同】ギリシャ市場で29日、主要株価指数が一時、クリスマス休暇前の23日の終値と比べ11%超下落した。国債も売られ、10年物の利回りは一時、9・7%へ急上昇し、3年物の利回りは12%を突破した。ギリシャ議会が大統領を選出できず、来年1月の総選挙が決まったことで財政不安の再燃が意識され、売りが優勢となった。 ギリシャの株安を受け、イタリア...
コンビニおでん好調 「つゆだく」「鍋買い」で家庭の食卓に
- 2014/12/30
- 11:30

1: ◆sRJYpneS5Y 2014/12/28(日)15:23:20 ID:??? だしの香りに誘われて、思わず手を伸ばしてしまうコンビニのおでん。ジャーナリストの鵜飼克郎氏が、その動向についてレポートする。購入時に、意外な裏ワザも存在するようだ。 店舗での販売方法も変化している。かつてはセルフ式が主流だったが、近年は店員がおでんを取る方式に移行しつつあるという。「セルフ式は具材を崩されたり、衛生面の問題や計算がしにくいという問題が...